丸亀ブランド「丸亀セレクション」 > 味噌漬け鰆 味噌漬けオリーブ豚 味噌漬けオリーブ牛 オリーブ地鶏炙り焼き
味噌漬け鰆 味噌漬けオリーブ豚 味噌漬けオリーブ牛 オリーブ地鶏炙り焼き

8味噌漬け鰆
9味噌漬けオリーブ豚
10味噌漬けオリーブ牛
11オリーブ地鶏炙り焼き

旬の魚と上質な肉をお届け

穏やかな海、緑豊かな恵まれた土地
「瀬戸内という大きな冷蔵庫」から取り出した新鮮な食材を、“愛情”という調味料でさらにおいしく・・・
「気持ち」でつくる料理をぜひご堪能下さい。

脂が乗った旬の魚。オリーブ果実を飼料に育った上質な肉。配合や熟成にこだわった秘伝の味噌が、魚や肉の旨味を最大限に引き出します。
ほくろ屋の味をそのままご家庭でも味わっていただけるよう、こだわって開発した長期保存可能な【讃岐の味】ラインナップです。

味噌漬け鰆

味噌漬け鰆
讃岐の春を告げる魚として香川県民から愛されている鰆(さわら)。身は柔らかくて癖のない上品な味の鰆を秘伝の味噌につけております。

味噌漬け鰆

味噌漬けオリーブ豚
オリーブ豚はうま味や甘味成分が高く、口の中で甘くとろけ、あっさりとした味わいが特徴です。

味噌漬け鰆

味噌漬けオリーブ牛
香川県小豆島のオリーブと瀬戸内の温暖な気候風土の中で育った讃岐牛のロースは、赤身の食感と甘い脂のバランスがよく上質な旨味で味わえます。

味噌漬け鰆

オリーブ地鶏炙り焼き
香川県の地鶏「讃岐コーチン」と「瀬戸赤どり」に、県産オリーブ採油後の果実を加熱乾燥した飼料を与え育てた「ブランド地鶏」です。 「グリシン」や「コハク酸」などのうま味成分が高く、うま味を感じられる一品です。

味噌漬け鰆、味噌漬けオリーブ豚、味噌漬けオリーブ牛の上手な焼き方

  1. 袋ごと冷水につけて解凍する。もしくは前日に冷蔵庫に入れて解凍する。
  2. クッキングペーパーなどで余分な味噌を拭き取る。
  3. アルミホイルに味噌漬をのせる。
  4. グリルに入れ、身を上にして弱火で5~6分焼く。
  5. ひっくり返し、皮を上にして弱火で5~6分焼く。

オリーブ地鶏炙り焼きの美味しい食べ方

  1. 袋ごと冷水につけて解凍する。もしくは前日に冷蔵庫に入れて解凍する。
  2. 湯煎で温めてお召し上がりください。

店舗の味を家でも

丸亀の地で、旬の魚と上質な肉を丁寧に味噌に漬け込み、心を込めて焼き上げてまいりました「ほくろ屋」の味噌漬け料理。
ありがたいことに、これまで多くのお客様から、
「この味を家でも味わいたい」
「大切な人への贈り物にしたい」
「遠方の家族にも食べさせてあげたい」
――そんな温かいお声をたくさんいただいておりました。
そのお声にお応えすべく、私たちは試作と改良を重ね、ついに店舗の味をそのままご家庭でも楽しんでいただける「味噌漬けの通販」を始めることとなりました。

丸亀の魅力を全国にお届けします

ご自宅で簡単にプロの味を再現できるよう、試行錯誤を重ねて開発しました。また、遠方にお住まいのご家族や、日頃お世話になっている方への贈答用としても最適な逸品です。全国に丸亀の魅力を知ってもらいたいと考えています。

味噌は数種類を独自にブレンドし、魚や肉の旨みを最大限に引き出す、ほくろ屋特製の合わせ味噌。素材は店で提供しているものと同じ、新鮮で選び抜いたものだけを使用しています。焼くだけで、香ばしく上品な味噌の香りとともに、お店の味が食卓に広がります。
ご自宅でのおかずに。ちょっと贅沢なご飯のお供に。
そして、感謝の気持ちを伝える贈り物としても心と体がほっとする、そんな味をお届けいたします。

商品および販売先

  • 味噌漬け・鰆(サワラ)100g880円(税込)
  • 味噌漬け・オリーブ豚(ロース)100g880円(税込)
  • 味噌漬け・オリーブ牛(ロース)100g3,780円(税込)
  • オリーブ地鶏炙り焼き 70g980円(税込)
トップへ